今日もリノベ日和

築70年の家を買ってリノベーション中!

子供部屋について思うこと -39日目

こんにちは。
関西地方のとある町に住んでおります、まさと申します。

 

前回のブログ吹き抜け準備! -37日目 - 今日もリノベ日和では、我が家のメイン空間となる吹き抜けを作る準備がだんだん整ってきたというお話をいたしました!

 

吹き抜けを作ることを考えたとき、まずはじめにしたことは、やはり検索です!

 

「吹き抜け 実例」

「吹き抜け メリット」

「吹き抜け デメリット」

「吹き抜け 冷暖房」

 

などなど!

一度作ってしまえば、閉じることはなかなかできません。

調べていくうちに、「吹き抜けを無くした私たちの理由!」みたいなブログにも出会ったりして…。

心が揺れます!

ですが、メリットとデメリットを比較したとき、やはり吹き抜けがある家のワクワクには勝てないと思った我々!

 

これから家作りをしよう!と考えていらっしゃる方に、このブログがヒントを差し上げられれば嬉しいです。

 

さて、今回の我が家の様子は…。

 

二階の工事がどんどん進んでいます!

 

二階和室から二階全体を見たところです。

f:id:otasukekokugo:20190906173936j:image

真ん中に立っている真新しい柱の左側が吹き抜けに、右側が書斎&収納庫になります。

奥に向かって空間が広がっています!

ここは、子供部屋になる予定のところです。

今は壁が全て剥ぎ取られています。

新しく構造用合板を入れて、耐震性能を上げてもらう予定です。

子供部屋は、現在は8畳ほどの広さです。

後々、個室が必要になったときには間に壁を入れて4畳ほどのスペースにしようと思っています。

 

部屋としては狭めですね。

ベッドと机、棚を少し置いて終わりくらいです。

子供部屋って、それほど広くある必要は無いと思っています。

でも、リビングの一角に机が置いてあるような場所でもなくって。

プライバシーが守られるように配慮しながらも、それほど居心地の良くない空間にしておきたいと思うんです。

主な生活場所はリビングで!

寝るときはそれぞれの場所に戻る!

みたいな空間を理想としています。

 

こちらは一階キッチンです。
f:id:otasukekokugo:20190906173947j:image

キッチンとリビングを区切る壁の準備がされています。

このようにいったん空間を区切ってから、後でくり抜いてもらうようです。

 

こちらは二階。和室から階段側を撮りました。
f:id:otasukekokugo:20190906173929j:image

朝方に撮ったので、いい感じの光が当たっています。

本当はここには壁があり、テレビを掛ける予定です。

今はまだ工事途中なので壁がなく、すぐそこに階段上の空間が!

危険なのでお子さんには気をつけて下さいね!と大工さんに注意してもらいました。

引くとこんな感じです。
f:id:otasukekokugo:20190906175144j:image

 

二階天井です。
f:id:otasukekokugo:20190906173759j:image
f:id:otasukekokugo:20190906173950j:image

何十年もこの家を支えてくれた、傷みもない立派な柱と梁たちです!