今日もリノベ日和

築70年の家を買ってリノベーション中!

引き渡しまであと10日! -89日目

こんにちは。
関西地方のとある町に住んでおります、まさと申します。

 

前回のブログトラブル発生! - 今日もリノベ日和では、完成を目前に控えた我が家に、ちょっとしたトラブルが発生したというお話をいたしました。

トラブルとは、次の3点!

・ドアの種類が違った!

・トイレの手洗いがなかった!

・ガス乾燥機が見積もりに入ってなかった!

 

トラブルではありますが、どれもすぐに解決できるもので助かりました。

引き続き、仕上げを進めていきましょう!

 

さて、今回は…

 

まずは玄関!

f:id:otasukekokugo:20191108154957j:image

何回もペンキが重ね塗りされ、丈夫になってきました。

最終的には、白に近い灰色で、家全体の雰囲気と合う色にしていただきました。

 

こちらは、二階和室!
f:id:otasukekokugo:20191108154950j:image

畳が入りました!

以前お話ししたように、我が家はダイケン社の和紙畳を採用したので、い草の匂いはしませんが。

ちょっと残念ではありますが、ダニの発生が抑えられ、ささくれることもなく、色の変化もないこの和紙畳が一番良かったと思っています。

 

続いて、二階バルコニーです。

二階の和室のガラス戸を開くと、バルコニーがあります。

ざっくり言うと、屋根がある場合をベランダと表現し、屋根がない場合をバルコニーというようなので、我が家はバルコニーと表現することにしています。

f:id:otasukekokugo:20191108154944j:image

どうですか!この鮮やかな水色!

…どう見てもプールですよね!

 

驚いて、職人さんに「これで完成ですか⁉︎」と聞いてしまいました。

 

職人さんは、笑いながら、この水色は防水のペンキで、この後さらに保護のためのペンキを重ね塗りするということを教えて下さいました。

ほっと一安心!

f:id:otasukekokugo:20191108154947j:image
f:id:otasukekokugo:20191108154941j:image

完成するとどんな色になるのか…楽しみです!

 

細かい工夫もされてきました。
f:id:otasukekokugo:20191108155005j:image

食器棚のコンセントとガスコックの場所に穴が開けられました!

この下には、ガス炊飯器が置かれる予定です。

この穴にガスホースと電源コードを通します!

f:id:otasukekokugo:20191108161726j:image

配線が整理されていい感じです!

 

二階の和室へのふすまも入りました。
f:id:otasukekokugo:20191108155001j:image

 

二階和室には、内窓も入っています。f:id:otasukekokugo:20191108154954j:image

それまであった窓をそのまま生かし、内側に樹脂サッシ・断熱ガラスの窓を取り付けました。

家の中に入る熱の実に70%が、そして逃げてしまう熱の40%が窓からだと言われています。

つまり、窓の対策をしないと、快適に過ごせる家にはならないということ!

 

二重窓にして、樹脂や木製のサッシにして。

これで、断熱も結露対策もバッチリです!