今日もリノベ日和

築70年の家を買ってリノベーション中!

補助金×補助金×補助金 後編

こんにちは。
関西地方のとある町に住んでおります、まさと申します。

前回のブログ補助金×補助金×補助金 前編 - 今日もリノベ日和では、リノベーションの見積もりが予定より200万円アップしたことを受け、金策に走っていたところ、補助金が出るかも?という情報を得たというお話をしました。

 

よし!これでもう大丈夫!

金額アップ、どんとこい!

f:id:otasukekokugo:20190714123846j:image

しかし!
補助金は「まだまだ無事に使える家を整備するため」に出されるものなんですね。
ですから、耐震性能が限りなくゼロに近い我々夫婦の家は、補助金の対象外になるわけです。

なんてこった!です!


まあ、そう言われたらそうなんですが…。
でも、納得いかないですよね。


悔しいので、細かなところまで条件を読んでみました。

すると、「耐震性能が基準に満たない場合は、基準以上にする工事を行う証明がなされれば良い」との文言がありました!

 

これ、いけるんじゃないか?
というわけで、リフォーム業者の社長さんにお話をふってみました。

 

すると、おそらくOKだとのこと!
申請書類に、かなり細かな部品名や金額まで記入しなければならないので大変ですが、リフォーム業者の方で記入して下さるとのことでした!

 

助かる!聞いてみてよかったです。

f:id:otasukekokugo:20190714123956j:image

私の住んでいる自治体では、以下の補助金がありました。

・耐震性能補助金
・空き家リフォーム補助金
・エコリフォーム補助金

 

うち、耐震性能補助金については、「もともとその家に住んでいた人が、自分の家の耐震性能を向上させる」目的であるため、我々夫婦は対象外でした…。

 

しかし、「空き家リフォーム」と「エコリフォーム」については、対象になるとのことでした!

f:id:otasukekokugo:20190714124038j:image

 

で、気になるのは、これらの補助金の合計額はいくらになるのか?というところですね。

 

リフォーム業者の社長さんに、恐る恐る聞いてみました。


というのも、各設備ごとにいくらかずつ補助が出てるとのことなので、素人には分かりかねるところなんですね。

 

「ところで、補助金額の合計って、いくらぐらいになりそうですか…」

「そうですね、100万は超えると思うんですが。」

「はっ⁉︎」

「100万円以上。」

「まじですか!?」

「まじです笑 あと、できた家の見学会を開催すれば、さらに10万円。」

「じゃあ、見学会100回しましょう!」

「…補助金は一回だけです。」

 

それはさておき、衝撃の金額でした!
もちろん、申請してすぐに補助金が出るわけではありません。

 

役所に申請

申請受理・着工許可

着工・完了

役所に完了報告

役所の調査

補助金交付

 

という、果てしなく面倒くさいフローが待っているのです!

 

しかし、これで100万円を超えるお金をいただけるなら、面倒くさいなんて言ってはいられない!

 

幸い、うちのリフォーム業者の方は、このような申請に慣れていらっしゃいました。
ですから、書類もすぐに作ってくださいました。

 

とにかく、まずはお住まいの自治体の情報を集めるところから始めましょう。

もしかすると車一台分の補助金も夢ではないかもしれません。

f:id:otasukekokugo:20190714124249p:image

さらに、地方自治体が行っている以外にも、国が行っている補助金や減税制度もたくさんあります。


その人の収入や購入した家の金額・状況によって、制度を活用できるかできないかが決まります。

 

こちらも、ぜひ調べてみて下さいね。

とにかく、我々夫婦の予算問題も、これでぐっと解決に近づいたのでした。