今日もリノベ日和

築70年の家を買ってリノベーション中!

リノベーション打ち合わせその③

こんにちは。
関西地方のとある町に住んでおります、まさと申します。

 

前回のブログリノベーション打ち合わせその② - 今日もリノベ日和では、吹き抜けプランを提案してもらった我々夫婦が、改善してほしいところをプランナーさんに提示し、ブラッシュアップを繰り返したお話をしました。

 

さあ、仕上げていきましょう!


前回の打ち合わせから数日後の打ち合わせにて。
プランナーさんが、我々夫婦の希望を全て反映させたプランを持ってきて下さいました。
「実は、昨日までまとまらなかったんですが、今朝ピーンときたんです!」

ひらめきとは、そういうものかもしれませんね。
一度寝ることで、その間に勝手に頭の中が整理される。

で、それまであんなに悩んでいた課題に、思わぬ光明が差し込んでくる。

 

さて、お待ちかねの平面図は…

 

f:id:otasukekokugo:20190625054942j:image

 

ふむふむ、二階は整理された感じ!

 

f:id:otasukekokugo:20190625155107j:image

階段が玄関に戻りました。

うん、この方がすっきりします!

忘れ物だ!って急いでる時、階段が裏の方にあるとイライラしそうですし。

 

f:id:otasukekokugo:20190625160215j:image

子供部屋もシンプルになりました。

四畳半ずつくらいでそれほど広くはありませんが、子供部屋は狭めでいいと思っています。いずれ出て行く人たちのものですし。

 

やっぱり、トイレは廊下の端がいいかな。
あまり変化させない方がお金もかからないですし。

 

そして、今回の目玉は…一階にありました!

f:id:otasukekokugo:20190625160343j:image

なんとそこには、巨大なウォークインクローゼットが!
広い家だからこそできる、贅沢な場所の使い方です。
妻はもう一目で気に入った様子。
回遊性もあり、便利そうです。

間取りを考える時、収納スペースって大切だし、難しいと思います。

後から収納家具を置くと、部屋がどんどん狭くなりますもんね。

とはいえ、作りすぎるとやはり部屋が狭くなるわけで。

自分たちがどれだけの物を持っているか、再度検証!って感じです。

 

f:id:otasukekokugo:20190625160502j:image
水回りとキッチンの位置が入れ替わりました。
それでも、LDKは十分な広さです。

吹き抜けにするので、暖房効率も考えると、このくらいがベストかな。

 

f:id:otasukekokugo:20190625160626j:image

しかも、玄関にはシューズクローゼットまで!
これも、便利だしオシャレだしで、いうことなし!

 

 

というわけで、これで我が家のリノベーションプランはほぼ決定しました。

あとは、少しずつマイナーチェンジを…希望や提案を出しました。

 

・洗濯機を、トイレを使うお客さんに見えないように、洗面所に置きたい!

・洗面台を、窓側じゃなくて壁側につけて!

・玄関を他の部屋の高さに合わせてあげる分、段差をつけて階段状にして!

・さらに、その段の部分をシューズクローゼットまで広げて、裸足で玄関土間を踏まなくていいようにして!

→で、これらの希望を反映させて下さってさらにキッチン周りを少しチェンジ。

 

f:id:otasukekokugo:20190625055048j:image


→さらに、二階の和室の板の間を、やっぱり収納に!という妻の要望を反映させて…

 

f:id:otasukekokugo:20190625055141j:image
これで完成!
プランナーさん、色々考えて下さって、わがままを聞いてくださってありがとうございました!

 

↓ランキング参加しています。

   クリックしていただけると励みになります!

 


<a href="https://house.blogmura.com/renovation/ranking.html?p_cid=11007190" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/house/renovation/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ" /></a><br /><a href="https://house.blogmura.com/renovation/ranking.html?p_cid=11007190">にほんブログ村</a>