今日もリノベ日和

築70年の家を買ってリノベーション中!

引き渡しまであと14日! -85日目

こんにちは。
関西地方のとある町に住んでおります、まさと申します。

 

前回のブログ各種設備を購入しよう! - 今日もリノベ日和では、ほとんどの大工仕事が終わりを迎え、仕上げとして各種設備を自分で選びに選んだ!というお話をいたしました。

 

このリノベーションの一件がなければ、IKEAに足を運ぶことも無かったのでは?と思います。

賃貸物件に住んでいた我々夫婦には、それくらい縁遠い場所だったんです。

賃貸物件だと、壁に穴を開けたりもしにくいですし。

いちいち物を置くこともしたくなかったですし。

あるものをきれいに使う!くらいのもので。

 

後、toolboxやサンワカンパニーなど、それまでは聞いたことも無かったお店に出会えたのも楽しかったです。

もし次リノベーションするなら、こんなのもいいな…とサイトやお店を巡回するようになりました。

 

何にしても、新しいことに挑戦すると、違う世界が広がって楽しいですね!

 

さて、今回は…。

 

こちら!

f:id:otasukekokugo:20191025163822j:image

玄関にタイルが貼られました!

 

昨日まではこんな感じでしたが…
f:id:otasukekokugo:20191025163508j:image

今日はこう!
f:id:otasukekokugo:20191025163651j:image

外壁の雰囲気と合わせた、落ち着いた色合いのタイルを貼っていただきました。

こちらも、洗面台などのタイルと同じく、前もって見本を見せてもらっていました。

しかし、見本は一枚だけなので、いざこうやって前面に貼られると、全く印象が違います。

おおーっ!って感じです!

庇や屋根の部分のペンキ塗り直しも終わりました。
f:id:otasukekokugo:20191025163726j:image

 

家に入ると、ふんだんに使用したガラスから気持ちのいい光が入ります。
f:id:otasukekokugo:20191025163715j:image

吹き抜けからも、十分な光が!
f:id:otasukekokugo:20191025163803j:image

やはり、昼間は照明無しでも十分に過ごせるくらい、光が差し込みます。
f:id:otasukekokugo:20191025163738j:image

ここにも開放感を作る仕掛けが!
f:id:otasukekokugo:20191025163257j:image

こちらはリビングダイニングとエントランスを仕切る入り口なのですが…。

扉の上の、普通なら壁として閉じてしまう部分にガラスを入れてあるんです!
f:id:otasukekokugo:20191025164518j:image

こうすることで、階段上の吹き抜けと、ガラスブロックからもリビングダイニングに光が差し込むようになりました!

空間も広く感じられ、一石二鳥です!

 

こちらはリビングダイニングの書棚。
f:id:otasukekokugo:20191025163703j:image

棚板が入りました!
f:id:otasukekokugo:20191025163532j:image

この棚板は、自由に高さを変えることができます。

本の高さに合わせて、色々調整しようと思います。

 

リビングダイニングと水回りをつなぐ出入り口にもドアが入りました。
f:id:otasukekokugo:20191025164523j:image

ドアの上にレールの無い、まるで浮いているようなドアです。
f:id:otasukekokugo:20191025163558j:image

白い壁に、木の茶色がいいアクセントになっています。

 

購入した照明も取り付けました。
f:id:otasukekokugo:20191025163810j:image

十分な光量です!
f:id:otasukekokugo:20191025163807j:image

 

書棚の上には、間接照明も付けられています。
f:id:otasukekokugo:20191025163539j:image

目に優しい光が、リビングダイニングを明るく照らしてくれます。

 

その他、各種収納に棚板をつける準備がなされました。
f:id:otasukekokugo:20191025163731j:image

こちらはウォークインクローゼットです。
f:id:otasukekokugo:20191025163818j:image

一番上には、クリアケースを乗せるための棚板をつける予定です。

その下には、パイプを入れてハンガーをかけられるようにしました。


f:id:otasukekokugo:20191025163708j:image
f:id:otasukekokugo:20191025163735j:image

これだけの収納、使いこなせるのかな…?

 

二階の子供部屋は、すでに全ての工事が終わりました。
f:id:otasukekokugo:20191025163743j:image
f:id:otasukekokugo:20191025163824j:image

将来はここを二つに分けて、子供たちそれぞれに部屋をあげられればと思っています。

 

押入れも完成!
f:id:otasukekokugo:20191025163814j:image

 

食器棚も完成!
f:id:otasukekokugo:20191025163720j:image

同じように、棚板をつけるための準備がなされています。
f:id:otasukekokugo:20191025163253j:image

こちらは、炊飯器を置くスペース。
f:id:otasukekokugo:20191025163658j:image

プッシュ式で、板が手前に出てくるようになっています。

炊飯をするときはこの板ごと炊飯器を簡単に出せるようになっているんですね。

便利!

 

こちらは、玄関横のスペース。
f:id:otasukekokugo:20191025163757j:image

こちらには、ウッドデッキを設置することになりました!

一階和室と大きな窓でフラットに繋がるので、和室の開放感を演出してくれると思います。

材料が運び込まれたので、もうじきにこちらも完成するとのこと。

楽しみです!

各種設備を購入しよう!

こんにちは。
関西地方のとある町に住んでおります、まさと申します。

 

前回のブログ引き渡しまであと15日! -84日目 - 今日もリノベ日和では、いよいよ引き渡しまであと2週間と少しになり、玄関ドアをはじめとして、様々な所が完成してきたというお話をいたしました。

 

さて、窓が設置されて、クロスが貼られ、ドアが入って…としても、実は我が家にはまだ足りないものが沢山あります!

具体的に挙げると…

 

・一階洗面台の鏡

・一階洗面台のタオルバー

・シーリングファン

・玄関ドアの取っ手

・姿見

・トイレットペーパーホルダー

・トイレのタオルバー

・二階洗面台のタオルバー

・一階エントランスの壁付け照明

・階段上の照明

・二階廊下の壁付け照明

・ダイニング上の照明

・リビングのスポットライト

・洗面台上の照明

など!

 

全然足りてないじゃないかー!

どうなってるんだー!

 

…しかし、実はこれは意図してのもの。

プランナーさんと相談をする中で「せっかくスケルトンリフォームをするなら、決められるものは自分達で全部決めてしまおう!」ということになりました。

 

自分で「これにしよう!」と決めたものだと、愛着のつき方も違うということで。

確かに、自分で悩んで決めたものだと、使うたびに「あの時こうやって選んだな…」と懐かしく思えそうです!

 

というわけで、何をどこで選ぶといいか、プランナーさんと相談しながら、一つ一つ決めていきました!

 

さて、候補に挙がったお店はこちら!

 

IKEA

f:id:otasukekokugo:20191023075856j:image引用:【公式】IKEA:イケアオンラインストア|家具・インテリア雑貨通販

まずは、泣く子も黙るIKEAです!

スウェーデン発祥のIKEAは、ヨーロッパ・北米・アジア・オセアニアなど世界各地に出店しています。

世界最大の家具量販店として世界的にブランドが浸透していますから、一度はその名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?

郊外に「イケアストア」と呼ばれる大規模な店舗を構える方法で展開していて、レストランや子供が遊ぶスペースも充実しているので、安心して一日遊ぶこともできます。

 

サンワカンパニー

f:id:otasukekokugo:20191023075941j:image

引用:株式会社サンワカンパニー コーポレートサイト

サンワカンパニーはキッチンや洗面などの住宅設備や、 フローリング、タイルといった建設資材を取り扱うインテリアメーカーです。

とにかくデザイン性の高いものがこれでもか!と並べられています。

サンワカンパニーで全てを揃えるも良し、アクセントとして使うも良し。

普通の住宅設備メーカーと違うのは、直販形式を取っているということ。

施工会社を通さないため、店頭表示価格がそのまま購入価格となります。

 

toolbox

f:id:otasukekokugo:20191023080139j:image

引用:toolbox(ツールボックス)|リノベーション・DIY・インテリアの通販

リノベーションのための建材を個人向けに販売している会社です。

前述したサンワカンパニーがスタイリッシュなデザインが多いのに対して、ツールボックスはより古さとマッチするような、温かみのあるデザインが特徴です。

 

東京インテリア

f:id:otasukekokugo:20191023080206j:image

引用:東京インテリア家具オフィシャルサイト|家具とホームファッション

テレビCMなどでもおなじみの東京インテリアです。

どちらかというと家具が多く販売されています。

リノベーション向け!というわけではなく、従来の日本の住宅に合うような、使いやすい商品が多いです。

 

というわけで、我々夫婦はこれらのお店を中心に色々と見て回り、気に入った設備を買っていくことにしました!

 

・一階洗面台の鏡

まず考えたのは、平べったい形にするか、それとも中に収納があるタイプにするかということ。

平べったい形だと、シンプルで厚みがないので、すっきりした空間にすることができます。

でも、ハブラシとか、コップとか、くしとか、整髪料とか…。

そういう諸々の洗面用具を何処にしまうんだ?

結局別のところに棚を設けなくてはならなくなるし。

というわけで、サンワカンパニーのミラーボックスを選びました。

f:id:otasukekokugo:20191024174822j:image

f:id:otasukekokugo:20191024181301j:image

引用:プレーンVミラーボックスW750(二面鏡)(KT03469)|洗面所・水回りの通販|サンワカンパニー

こんな風にパカっと開きます。

開きやすく、取り出しやすくなるように大きさが工夫されています。

その上おしゃれでお値段も手頃。

もう、言うことなしですね!

実際につけてみたのがこちら!

f:id:otasukekokugo:20191024200552j:image

収納力が高く、言うことなし!

お値段は、ざっと40,000円ほどでした。

 

・一階洗面台のタオルバー

これも迷いました!

考慮したのは、家族構成!

果たして、何枚のタオルをかけることになるのか?

…でも、意外とずっと同じタオルをかけておくことは無くって。

使ったら、さっと拭き掃除にも使ってそのまま洗濯!みたいな使い方が多いなと思ったんですね。

一応二世帯ということで、2枚はかけられるようなものを探しました。

すると、おしゃれなのもあるわけですよ!

…でも、そもそも、タオルかけって、タオルをかけてしまえば見えなくない?

ということで、シンプルでかつお求めやすい価格のIKEAにお世話になることにしました!

f:id:otasukekokugo:20191024212041j:image

引用:BROGRUND ブログルンド タオル掛け, ステンレススチール - 67 cm - IKEA

こちらを購入しました。

店頭で実際に見て、一番ピンときたやつです。

お値段、1,800円ほど!

実際につけるとこうなりました。

f:id:otasukekokugo:20191025002427j:image

なんとなくミラーボックスとの相性もいい感じです。

 

・シーリングファン

これはもう、プランナーさんにお任せしました!

だって、サイズ感とか…機能とか…全然わからないし…。

とりあえず、吹き抜けの雰囲気に合うようなシンプルなものであれば!ということで。

温かい空気は上に登る特徴があります。

ですから、冬などは暖房をつけても足元がなかなか温まらないんですね。

そこで、ファンをつけて、登った空気を下にやるってことです。

結局、オーデリックというメーカーのものになりました。

初めて聞いた…。

型番は、WF407というやつです。

実際につけたところは、こんな感じ!

f:id:otasukekokugo:20191025004351j:image
f:id:otasukekokugo:20191025004347j:image
f:id:otasukekokugo:20191025004344j:image

吹き抜けが、さらにいい雰囲気になりました!

お値段は、定価4万円ほどのところ、Amazonでの購入で17,000円ほどになりました!

 

・玄関ドアの取っ手

玄関ドアの取っ手まで決められるの?という感じですが。

うちの玄関ドアは、プランナーさんのこだわりで、建具屋さんに作ってもらった一点ものになりました。

ということで、取っ手も自分で決めることになりました。

こちらは、toolboxさんで選びました。

候補は三つ!

f:id:otasukekokugo:20191024214830j:image

f:id:otasukekokugo:20191024214836j:image

f:id:otasukekokugo:20191024214848j:image

引用:ノブ・取っ手・つまみ|toolbox

うちのドアは、最後のものにしました。

なんとなく持ちやすそうかな?と思ったのと、ドアの雰囲気に合うかな?と思ったので。

つけると、こうなりました。


f:id:otasukekokugo:20191024215114j:image
f:id:otasukekokugo:20191024215110j:image

お値段は外側と内側の両方で合わせて15,000円ほどでした。

 

・姿見

私は別にいらないよ…と思っていたのですが、妻のたっての希望で設置することになりました。

出かける前に全身を見ておきたいということで。

いかにも女性!という視点です。

ただ、鏡って結構お高いんですよね…。

全身が映る鏡だと、数万円することも珍しくありません。

そんな中、IKEAに良いのがありました!

f:id:otasukekokugo:20191025093703j:image

引用:NISSEDAL ニッセダール ミラー, ブラック - 65x150 cm - IKEA

IKEAの「ニッセダール」という名前のものです。

かなり大きいのですが、お値段は8,000円ほどとお手頃!

さっそく付けてみたところ…。

f:id:otasukekokugo:20191024215826j:image

こうなりました!

壁の幅ぎりぎりに収まりました!

このすぐ手前にウォークインクローゼットがあるので、着替え→姿見の導線もばっちりです!

 

・トイレットペーパーホルダー

よくある建売住宅だと、こういうやつが付いていることが多いですよね。

f:id:otasukekokugo:20191024220307j:image

引用:EA638LD-1B トイレットペーパーホルダー 1個 エスコ 【通販モノタロウ】 38275937

安価ですしシンプルでいいんですが、せっかくなのでこだわっていこう!ということで。

「プラスチックではなく、上に小物入れを置けるくらいのフラットな板があって、シンプルなやつで」

オールメタルでおしゃれなものも色々あったんですが、うちは結局東京インテリアさんのものにしました。

ネットには無いようなので、付けたところの写真を!

f:id:otasukekokugo:20191024220916j:image

f:id:otasukekokugo:20191024221013j:image

木の棚にアイアンのホルダーという、北欧チックな雰囲気のトイレットペーパーホルダーです。

一つ5,000円ほどで、合計1万円でした。

 

・トイレのタオルバー

そんなにこだわりはなかったんですが、ギラギラにメタリックなものは雰囲気に合わないな…とは思っていました。

とはいえ、プラスチックだとちょっと安っぽいし、強く引っ張って壊れてしまうのも嫌だったしで。

いいのがないかな…と思って探すんですが、シルバーのものばかりで、なかなかピンと来なかったんです。

ところが、東京インテリアでトイレットペーパーホルダーを見つけた時、一緒に出会えました!

取り付けた写真はこちら。

f:id:otasukekokugo:20191024230835j:image
f:id:otasukekokugo:20191024230832j:image

金属製ですが、白くコーティングしてあって、雰囲気に合いました。

一つ2,000円ほどで、合計4,000円ほどになりました。

 

・二階洗面台のタオルバー

ここは、それほど大きくないものにしようと思っていました。

妻が、この洗面台のタオルは、IKEAのこれで統一しようと考えていたからです。

f:id:otasukekokugo:20191024231402j:image

引用:https://m.ikea.com/jp/ja/catalog/products/art/40169054/

 

このタオル、実は息子と娘の保育園用に購入していたものなのですが、あまりに使い勝手が良く、安価であるため、家でも使用することになったわけです。

それほどたくさん使う場所ではないので、こんなものでいいだろう!ということで。

で、紐がかけられるもの…と思って探すと、同じIKEAにありました!

f:id:otasukekokugo:20191024231713j:image

引用:VOXNAN ヴォクスナン ノブ, クロム調 - - - IKEA

ちょうどいいサイズの突起がでています。

取り付けるとこんな感じに!

f:id:otasukekokugo:20191025002040j:image

f:id:otasukekokugo:20191025002056j:image

 

二つセットで700円程だったのですが、残念ながらうちは一つしか使わないので、もったいないですが処分しました。

 

・一階エントランスの壁付け照明

これも悩みました!

入り口だし、印象的な器具をつけたほうがいいのか?

それとも、あくまでシンプルにいくべきか?

悩んだ末に行き着いたのは「やはり家全体の雰囲気を大切にする」ということ!

そこで、toolboxにあったこんなものにしてみました。

f:id:otasukekokugo:20191024232330j:image

引用:ミニ磁器レセップ E17 山型 | リノベーション・DIY・インテリア通販のtoolbox

どうです⁉︎このシンプル具合?

付いてるのか付いていないのかわからないほどの!

まあ、もし失敗して別のものに変えるにしても、一つ2,000円ほどだし。

まあいいか!ということで購入。

壁につけてみると…

f:id:otasukekokugo:20191024232556j:image

こんな感じに。

極めてシンプル!

…ですが、ここにLED電球をつけてみると…

f:id:otasukekokugo:20191024232719j:image
f:id:otasukekokugo:20191024232715j:image
f:id:otasukekokugo:20191024232708j:image

こんな感じに!

この電球、IKEAで買ったものです。

f:id:otasukekokugo:20191024233514j:image

引用:SILLBO スィルボー LED電球 E26 370ルーメン, 球形, ミラートップ シルバーカラー - 125 mm - IKEA

頭の所に銀でカバーがしてあり、まるで間接照明のような雰囲気になるんです。

物で飾らなくても、光が十分にいい仕事をしてくれました。

気に入ったので、二階廊下の壁付け照明も同じものにしちゃいました!

ですが、こちらは電球を変えました。

f:id:otasukekokugo:20191024234138j:image

f:id:otasukekokugo:20191024234034j:image

引用:ROLLSBO ロルスボ LED電球 E17 200ルーメン, 調光可能, シャンデリア ブラウンクリアガラス - - - IKEA

電球だけで合わせて2,000円ほど!

 

・階段上の照明

ここって、毎日必ず目に入ると思うんです。

二階の和室で寝ようと思っているので、起きてから一階に降りる時に必ず目の高さに照明がくると思うんですね。

となると、やはり気に入ったものにしたい!

やはり、ごちゃごちゃしすぎず、とはいえこだわりのあるものにしたい!

というわけで、選びに選んだものがこちら!

f:id:otasukekokugo:20191024235359j:image

引用:ソケットランプ サクラ | リノベーション・DIY・インテリア通販のtoolbox

toolboxさんの「ソケットランプ サクラ」です!

桜の木を切り出して一つ一つ手作りされたもので、「シンプル・木の家」を目指した我が家の象徴となりそうなこの照明を選びました。

届いたものがこちら!

f:id:otasukekokugo:20191025000013j:image

そして、階段上につけると…。
f:id:otasukekokugo:20191025000010j:image

こういう感じに!

ガラスブロックが向こうにあります。

ですから、近づいて見るとこういう感じに!
f:id:otasukekokugo:20191025000006j:image

雰囲気があります。

朝焼けに電球の光が美しく輝きます。
f:id:otasukekokugo:20191025000002j:image

f:id:otasukekokugo:20191025002153j:image

きれいだ…。

ということで、気に入ったので、ダイニング上にもこれを付けることにしました!

f:id:otasukekokugo:20191025000638j:image

f:id:otasukekokugo:20191025000711j:image

こちらは、一つ11,000円ほどで、合計44,000円!

まあまあの出費になりました…。

 

・リビングのスポットライト

黒色と白色のライティングレールがリビングについているので、そちらにスポットライトをつけることになりました。

こちらは、まあなんでもいいかな…くらいの気持ちでしたので、ネットで色々と探しました。

そこで見つけたのがこちら!

f:id:otasukekokugo:20191025001656j:image

引用:【楽天市場】【送料無料】LED電球付属 ダクトレール用 スポットライト 50W E11RAIL-LDR6-E11 ビームテック:LED電球 照明のBrite

安価だし、四つセットで購入できるし、言うことなし!

白黒それぞれをセットで購入し、合わせて8,000円ほどでした。

つけてみると…

f:id:otasukekokugo:20191025001952j:image

点灯するとこうなります。

f:id:otasukekokugo:20191025002246j:image

f:id:otasukekokugo:20191025002309j:image

 

・洗面台上の照明

最後は洗面台の鏡の上につける照明です!

これは、実は早い段階で決めていました。

toolboxさんに、良さそうなのがあって、一目惚れです!

f:id:otasukekokugo:20191025003043j:image

引用

:ボールアームライト | toolbox

toolboxさんのサイトに、洗面台に使われていた例が掲載されていたんですね。

f:id:otasukekokugo:20191025003327j:image

引用:ボールアームライト | toolbox

うちもこれにしたい!ということで、導入決定です!

つけてみると、こんな感じになりました。

f:id:otasukekokugo:20191025092057j:image

f:id:otasukekokugo:20191025092100j:image

お値段は8,000円ほど!

 

というわけで、今回は設備の紹介をしていきました。

自分たちが悩んで考えて決めたものだからこそ、毎日使うときに少し心がときめきます。

これって、大切な感覚なのだろうと思います。

この物を選んだときの妻や子供たちのことまで思い出せるような。

幸せな買い物ができたと思います。

 

うちは一気に購入していきましたが、ここぞ!という一ヶ所だけでもこだわりの品に変えてみるのも、生活が変わって楽しいかもしれませんね。

皆さんの参考になれば嬉しいです!

画像大量!一気に進みました! -85日目

こんにちは。
関西地方のとある町に住んでおります、まさと申します。

 

前回のブログ引き渡しまであと15日! -84日目 - 今日もリノベ日和では、各部屋のクロスもかなりの部分が貼り終わり、あと数日で完成!というところまで来たというお話をいたしました。

 

さて、今回は…。

一通り見て回って、驚きました!

職人さんたち、ラストスパートをかけて下さったんだな!という感じです。

例えば、昨日はこういう状態だったところが…。

f:id:otasukekokugo:20191023155724j:image

今日はこう!
f:id:otasukekokugo:20191023155414j:image

なんかもう、できてるじゃないですか!

とにかく、いたるところが完成していたんです。
f:id:otasukekokugo:20191023155617j:image

もう住もうよ!と思わせるくらいに。

 

こちらは、エントランスです。

真っ白なクロスが気持ちいいです。
f:id:otasukekokugo:20191023155431j:image

 

一階和室の収納です。
f:id:otasukekokugo:20191023155558j:image

こちらにも、一面に白いクロスが貼られました。

 

照明のスイッチがつきました!
f:id:otasukekokugo:20191023155630j:image

保護シール、早く剥がしたいですね!

 

玄関も同様に、クロスが貼られて、スイッチがつきました。
f:id:otasukekokugo:20191023155651j:image
f:id:otasukekokugo:20191023155639j:image

この、下半分の茶色の煉瓦調のタイルは以前のものをそのまま使っていただいています。
f:id:otasukekokugo:20191023155636j:image

 

天井に、ダウンライトが設置される準備も!

f:id:otasukekokugo:20191023155411j:image

配線の準備、ばっちりです!

エントランス、広くて開放感があります。
f:id:otasukekokugo:20191023155425j:image

 

そしてこちら!
f:id:otasukekokugo:20191023155554j:image

ついに、トイレが入りました!

パカっと!
f:id:otasukekokugo:20191023155614j:image

一番乗りを狙っていたのですが、残念ながら、一緒に観に来ていた息子に使われてしまいました…。

 

トイレにもスイッチがつきました。
f:id:otasukekokugo:20191023155543j:image

廊下の左手が一階のトイレです。
f:id:otasukekokugo:20191023155401j:image

壁の仕上げもばっちりです!

コンセントが入り始めました。
f:id:otasukekokugo:20191023155434j:image

こちらは、エントランスの階段下のスペース。
f:id:otasukekokugo:20191023155421j:image

コンセントが用意されています。

ここに、ルンバ基地を…置くかも?ということで。

 

階段を上がって二階へ行きます!
f:id:otasukekokugo:20191023155647j:image

吹き抜け部分の木枠に、ポリカーボネートの仕切りがつきました!f:id:otasukekokugo:20191023155633j:image

当初は網を貼ろうかと言っていましたが、ポリカーボネートで正解だったように思います。

吹き抜け部分も、クロスが貼り終わりました!
f:id:otasukekokugo:20191023155444j:image

こちらは、二階書斎です。
f:id:otasukekokugo:20191023155439j:image

クロスに加えて、床も完成しました!

絨毯のような足触りのフロアタイルを貼ってもらいました。

壁紙との色のマッチングもばっちりです!
f:id:otasukekokugo:20191023155657j:image

廊下から書斎への入り口は、少し段差があったので、木を使って斜めになるようにしてもらいました。
f:id:otasukekokugo:20191023155428j:image

 

部屋の全ての窓このように小さなところまで二重になっています。
f:id:otasukekokugo:20191023155533j:image

 

そしてこちら!

f:id:otasukekokugo:20191023155536j:image

二階の洗面台がつきました!

シンプルで、おしゃれです!ちょっとした水仕事をしたいときに活躍してくれそうです!

美しいフォルム…。
f:id:otasukekokugo:20191023155608j:image

二階にもトイレが入りました!
f:id:otasukekokugo:20191023155407j:image

パカっと。

f:id:otasukekokugo:20191023155626j:image

こちらの一番乗りは死守しました!

 

ダウンライトが入っているところも。

f:id:otasukekokugo:20191023155418j:image

余計な照明をつける必要がないため、すっきりした空間に仕上がります。
f:id:otasukekokugo:20191023155622j:image

埋め込みであるので、電球が寿命を迎えたときには業者の方を呼ばないといけないという面倒なデメリットもありますが。

まあ、LEDなのでそこまですぐ切れることもありませんし。

シンプルな空間作りには欠かせないので、これでOKです!

 

一階洗面所もダウンライトが。
f:id:otasukekokugo:20191023155540j:image

一階の廊下も。
f:id:otasukekokugo:20191023155605j:image

台所にも!
f:id:otasukekokugo:20191023155611j:image 

お湯の管理をするスイッチと、各種照明のスイッチです。

照明のスイッチ、沢山あってどれがどれだかわからなそう!
f:id:otasukekokugo:20191023155529j:image

食器棚にもたくさんのコンセントが!

炊飯器用のガスコックもありました。
f:id:otasukekokugo:20191023155549j:image

 

こちらは、ウォークインクローゼットの窓。

f:id:otasukekokugo:20191023155643j:image

うまいところにあったので、以前のものをそのまま使っています。

もともとここには台所があったので、換気のために使われていたのですね。

この窓も使えるように考えられた計算づくの間取り。

プランナーさん、さすがです!

 

配電盤も新しくなりました。
f:id:otasukekokugo:20191023155654j:image

一階洗面台に、水栓もつきました!
f:id:otasukekokugo:20191023155447j:image

 

ついでに、門扉から玄関までのエントランスにあった花壇も整理してみました。
f:id:otasukekokugo:20191023155601j:image

どんなスペースになるのか、今から楽しみです!

引き渡しまであと15日! -84日目

こんにちは。
関西地方のとある町に住んでおります、まさと申します。

 

前回のブログ玄関ドア完成! -83日目 - 今日もリノベ日和では、ついに玄関ドアにガラスが入り、我が家の顔がほぼ完成した!というお話を差し上げました。

 

いよいよ、引き渡しまであと15日!

2週間あまりとなっています!

ですが、来週1週間はハウスクリーニングと不具合の点検のために使われるので、工事日程は実質もう数日間しか残っていません!

果たして間に合うのだろうか?

結構まだできていないところ、あるような気が…⁉︎

引越し屋さんに見積もりも取り、もう引っ越し日は確定しています!

大変なお仕事ですが、職人さん、何卒よろしくお願いします!

 

さて、今回は…。

 

一階和室の窓です。

窓に養生のためのビニールが貼られています。

窓の周りを塗装し、もともとの外壁の色と合わせる作業が残っています。

f:id:otasukekokugo:20191022155946j:image

こちらは、一階和室の壁です。
f:id:otasukekokugo:20191022155658j:image

こちらの部屋も、クロスが貼り終わっています!

こちらは、一階和室の仏壇スペース。
f:id:otasukekokugo:20191022155851j:image
f:id:otasukekokugo:20191022155932j:image

一階和室の窓です。
f:id:otasukekokugo:20191022155651j:image

東向きで開口部が広いので、カーテンが必要です。

カーテンレールを探さないと!

 

こちらは、リビングダイニングの書棚です。
f:id:otasukekokugo:20191022160540j:image

こちらにもクロスが貼られ、真っ白になりました。

棚板を入れるとどのくらいの大きさになるかな…?
f:id:otasukekokugo:20191022155648j:image

こちらは、一階のトイレです。f:id:otasukekokugo:20191022155955j:image

一階の水回りは、グレーと青で統一してもらっています。

他がシンプルに真っ白なので、トイレの壁紙は少し遊びましょう!というプランナーさんの意向で、この壁紙になりました。

もちろんこちらの窓も二重です!

結露対策もばっちりです。
f:id:otasukekokugo:20191022155943j:image

 

こちらは、一階洗面所の床です。f:id:otasukekokugo:20191022155924j:image

こちらも、リビングダイニングと同じく無垢フローリングにすることも考えましたが、水回りということもあり、お手入れのしやすいクッションフロアにしてもらいました。

洗面台の青色タイルとも相性ぴったりです!
f:id:otasukekokugo:20191022155857j:image

二階は、あとは畳を入れるだけ!
f:id:otasukekokugo:20191022155855j:image


f:id:otasukekokugo:20191022155644j:image
f:id:otasukekokugo:20191022155907j:image
f:id:otasukekokugo:20191022155936j:image

吹き抜けはあともう少し。

あと一面と天井にクロスを貼れば完成です!
f:id:otasukekokugo:20191022155914j:image
f:id:otasukekokugo:20191022155902j:image
f:id:otasukekokugo:20191022155951j:image
f:id:otasukekokugo:20191022155919j:image
f:id:otasukekokugo:20191022155927j:image

 

こちらは、エントランスにあるシューズクロークです。
f:id:otasukekokugo:20191022155640j:image
f:id:otasukekokugo:20191022155939j:image

こちらも、あとは棚板を入れるのを待つばかり!

 

そして最後は、一階エントランス。
f:id:otasukekokugo:20191022160546j:image

こちらのクロスが貼られるのも、もうじきかな…?

玄関ドア完成! -83日目

こんにちは。
関西地方のとある町に住んでおります、まさと申します。

 

前回のブログ家中をシンプルに! -82日目 - 今日もリノベ日和では、家のあちこちにある、開放感を作るための仕掛けを紹介しました。

 

さて、引き渡しまであと約2週間!

日々どんどん工事が進んでおります!

 

さて、今回は…。

 

こちらは、一階洗面台です!

f:id:otasukekokugo:20191021154602j:image

洗面台に、壁を保護するためのタイルがつきました!

爽やかな水色で、洗面台にぴったりです!

以前タイルの見本を見せてもらったときは、この水色のタイルを一本だけだったので、よくわからなかったのですが。

こうして実際に貼られているのを見ると、印象が全く違います。

 

こちらは、二階和室です。
f:id:otasukekokugo:20191021154639j:image

既存の窓の内側に、木製・樹脂製の内窓が取り付けられました!

断熱効果・防音効果が高まります。防犯の観点からもありがたい設備です。
f:id:otasukekokugo:20191021154613j:image

 

こちらは、二階バルコニーから見える一階の屋根です。
f:id:otasukekokugo:20191021154703j:image
f:id:otasukekokugo:20191021154635j:image
f:id:otasukekokugo:20191021154724j:image

雨戸と合わせて、塗装中です!

このレンガ色の下塗りの後、灰色の仕上げ塗りをしていただけるとのことです。

 

きれいに塗られています。
f:id:otasukekokugo:20191021154610j:image

 

内装も着実に進行しています!
f:id:otasukekokugo:20191021154708j:image
f:id:otasukekokugo:20191021154656j:image

二階のクロス貼りは全て完了しました!

 

そして、こちら!
f:id:otasukekokugo:20191021154659j:image

二階のトイレに続く廊下の壁です。

爽やかな緑色のタイルが貼られました!

これ、すごく気に入りました!

レトロな感じを生かしていて、落ち着いた色合いだけどモダンな感じもあって。

さらにここに洗面台が付くということで。

まだまだ楽しみは続きます!

 

そして、こちらは二階のトイレ。

二階のカラーテーマは「緑」ということで。

f:id:otasukekokugo:20191021154629j:image

既存のタイルを生かし、それと合うように爽やかな緑色のクロスを貼っていただきました。

もちろん、トイレの窓にも内窓が!
f:id:otasukekokugo:20191021154713j:image

ヒートショック現象を少しでも和らげるために、断熱工事は家中に及びます。
f:id:otasukekokugo:20191021154606j:image

 

その他、窓を新設した所は、全て塗り直され、既存の壁の色と合わせる準備ができています。

f:id:otasukekokugo:20191021154617j:image
f:id:otasukekokugo:20191021154646j:image
f:id:otasukekokugo:20191021154643j:image
f:id:otasukekokugo:20191021154719j:image

 

こちらに、家の中に引くケーブルテレビやインターネットの配線をまとめるためのチューブです。
f:id:otasukekokugo:20191021154650j:image

ごちゃごちゃしがちな配線をまとめたいという、プランナーさんの思いが感じられます。

 

そして、今回嬉しかったのがこちら!
f:id:otasukekokugo:20191021154624j:image

玄関ドアに、ガラスが入りました!

いよいよ、我が家の顔が完成しつつあります。

ガラスがたくさん使われているので、採光が非常に良いです。

f:id:otasukekokugo:20191021154632j:image

暗かった玄関に、温かな光が差し込みました。

家中をシンプルに! -82日目

こんにちは。
関西地方のとある町に住んでおります、まさと申します。

 

前回のブログキッチン収納完成! -81日目 - 今日もリノベ日和では、追加工事としてお願いしたキッチン収納の半透明の扉が設置された!というお話をいたしました。

 

f:id:otasukekokugo:20191019121246j:image

この半透明の扉、本当に付けて良かったと思いました!

 

この家作りのテーマは「開放感」でした。

これまで、昔ながらの住宅にしか住んだことがなかった我々夫婦。

特に私は身長が183cmと高く、昔ながらの住宅だと、家の至る所で頭をぶつけていたのです。

扉に照明器具など…。

その都度身体を屈めて過ごす生活。

何十年もそんな風に暮らしていたので、いちいちイライラすることはないのですが、それでもストレスは澱のように溜まっていき…。

別にそれだからといって体調に異変をきたすわけではないのですが。

でも、気持ちよく過ごせるにこしたことはないですよね!

マンションだと、メゾネットタイプを別にして天井を高くするのには限度がありますし。

せっかく戸建を買うなら、その辺の問題は全て解決したい!と思っていました。

 

ですから、たった一枚の扉でもしっかりこだわらせてもらえて、すごく嬉しかったんですね。

エントランスも、廊下も、リビングも、天井もできるだけ高く。

吹き抜けを二ヶ所作り、扉はクリアで。

それに、風通しも良く、太陽の光が入るように設計してもらって。

 

安価でこれほど色々こだわれるリノベーション、やっぱり素敵だなと改めて思いました!

 

 

さて、今回は…。

 

こちら、階段です!

f:id:otasukekokugo:20191019120204j:image

階段のあるエントランスの床を高くした結果、階段の一番下の段と床の間が3センチメートルくらい空いていました。

そのままだと足を引っ掛けやすそうですし、掃除もしにくそうでした。

そこで、余った材料を使い、職人さんが隙間を埋めて下さいました。
f:id:otasukekokugo:20191019120216j:image

 

こちらは、エントランスの扉です!f:id:otasukekokugo:20191019120228j:image

お分かりですか?

あるはずのものが無いことに!

そう!扉のレールが無いんです!

できるだけシンプルに仕上げたいというプランナーさんの意匠が見事に反映されています。

開くとこんな感じに!

扉が浮いて見えます。
f:id:otasukekokugo:20191019120232j:image

 

部屋の中も、あとはクロスを貼るだけ!
f:id:otasukekokugo:20191019120213j:image

一階和室からエントランスを撮りました。
f:id:otasukekokugo:20191019120219j:image

 

「できるだけシンプルに仕上げたい」というプランナーさん。

家の外のこんな物を見つけました。
f:id:otasukekokugo:20191019120223j:image

以前の持ち主の方が、アナログ電話線とケーブルテレビの線を引いていらっしゃったようで、その線がごっちゃになって残っていました。

せっかくシンプルに仕上げているので、最後までこだわりたい!

ということで、NTTやケーブルテレビ会社に連絡して、配線を撤去&再設置してもらうことになりました。

最後まで、ほんとにこだわるなあ…施主の我々より…と思いながらも、頼もしくも思いました。

 

最後に、玄関のドア!f:id:otasukekokugo:20191019120210j:image

ガラスが入るところにはまだ板が入っていますが、ドアの周りがコンクリートで固められました。

この後、コンクリート部分にタイルを貼って仕上げをしてもらいます!

キッチン収納完成! -81日目

こんにちは。
関西地方のとある町に住んでおります、まさと申します。

 

前回のブログ二階のクロス貼り、完成! -79日目 - 今日もリノベ日和では、玄関ドアをはじめとして、クロスが貼られ、色々な所が完成してきたというお話をいたしました。

 

今回もどんどん出来上がってきています!

いきなりどしどし紹介していきます!

 

まずは、一階和室の扉。

f:id:otasukekokugo:20191018133803j:image

観音開きになっていて、省スペースかつ荷物を取り出しやすくなっています。

開くとこんな感じ!
f:id:otasukekokugo:20191018133808j:image

 

こちらはエントランスにある収納の扉です。
f:id:otasukekokugo:20191018133759j:image

ぴったりとはまり込んでいて(当たり前ですが)気持ちいいです!

 

こちらは、キッチンに付けていただいたパントリーの扉。先程のエントランスの収納扉と同じ種類で、統一感があります。

f:id:otasukekokugo:20191018133852j:image

さて、お気づきですか?

このパントリーの横にあるものを…

 

じゃん!

f:id:otasukekokugo:20191018133751j:image

食器棚に扉が入りました!

以前のブログで、リノベーション住宅の見学会に行ったお話をいたしました。

見学会に参加しよう 前編 - 今日もリノベ日和

見学会に参加しよう 後編 - 今日もリノベ日和

そこで、キッチン収納の扉が、まさにこの半透明のものだったんです。

これが羨ましかったんです!

半透明で圧迫感はないし、生活感のある全てのものを隠すことができるし。

できればうちにも取り入れたいな…と思っていたのですが、予算の都合で当初は諦めていました。

f:id:otasukekokugo:20191018133748j:image

しかし、ここを諦めると後々後悔するような気がしたんです!

追加費用を払うことにはなりますが、キッチン収納を造作してもらい、扉を半透明のものにしてもらうようお願いしました。

で、完成形がこれ。
f:id:otasukekokugo:20191018133811j:image

…いい感じ!

多少無理をして良かった!と思うことができました。

 

扉を開くと…
f:id:otasukekokugo:20191018133825j:image

ここから、棚板を付ける工事が始まります。
f:id:otasukekokugo:20191018133839j:image

こちらには、炊飯器を収納できる場所を作ってもらいました。

 

そのほかの場所も仕上げが進んでいます。

壁と床の境目とか。
f:id:otasukekokugo:20191018133843j:image

扉の入るレールも、全ての場所に付け終わっています。
f:id:otasukekokugo:20191018133737j:image
f:id:otasukekokugo:20191018133836j:image

 

こちらは、リビングダイニングの書棚です。

底の面の塗装が終わっています。
f:id:otasukekokugo:20191018133734j:image


f:id:otasukekokugo:20191018133742j:image
f:id:otasukekokugo:20191018133818j:image
f:id:otasukekokugo:20191018133727j:image

本棚の下には、コンセントやガスコックなどが用意されています。
f:id:otasukekokugo:20191018133832j:image 

 

そして、こちらは書棚に入れる棚板たち!
f:id:otasukekokugo:20191018133731j:image

同じ大きさにカットされ、塗装が施され、設置されるのを待つばかりとなりました。

 

水回りに続く廊下の収納も完成!
f:id:otasukekokugo:20191018133828j:image
f:id:otasukekokugo:20191018133847j:image

 

リビングダイニングにはまだ金属製の足場が入ったまま。
f:id:otasukekokugo:20191018133754j:image
f:id:otasukekokugo:20191018133821j:image
f:id:otasukekokugo:20191018133815j:image

足場があるのでまだ少し暗いですが、リビングダイニングにはしっかりと陽光が差し込んでいました。